商品名:乾燥ひじき
生産地:愛媛県
原材料:ひじき
内容量:50g(パッケージを含まない)
賞味期限:製造日より6ヶ月
商品について
3月初め頃、宇和海で採ったひじきを蒸して天日干しし袋詰めしています。
水で約3分もどしてお使いください。柔らかいので煮すぎないように気をつけてください。
保存について
直射日光、高温多湿を避けて保管して下さい。
収穫、加工、乾燥をされている西予市明浜町俵津の生産者西本与仁さんご夫妻です。


「きなはいや三万石」今週の大塚さんのコーナーでも紹介しました
愛媛県宇和海で収穫し乾燥したものです。
* 収穫からしばらくすると表面が白くなることがあります。それは海藻に染み込んでいたミネラル成分が浮き出てきたもので問題ありません。
* めかぶには胞子が付いていることがあり、秋口になると表面が薄膜を張ったように薄茶色になります。
* 海藻には石づきや砂、海のゴミなどが付いていることがありますので、取り除きよく洗ってお使い下さい。
*ふのりは、宇和海で採って、海から水揚げしたものを、生のままで天日干ししています。
*めかぶは、宇和海で採って、海から水揚げしたものを、生のままで天日干ししています。
*わかめは、宇和海で採って、塩茹でしてから天日干ししています。
*ひじきは、宇和海で採って、蒸してから天日干ししています。